医療コラムColumn

小児科 松原医師

小児かぜ外来の受診について

小児科かぜ外来の受診について

発熱、風邪症状を訴える患者さんが増えてきていますが、新型コロナウイルス感染症の流行も依然として続いているため、当科では「小児かぜ外来」を開設しています。
今回は、「小児かぜ外来」の受診方法について案内します。

対象となる方
  • 新型コロナウイルス感染症の検査を希望される方
  • 検査を希望されないが、発熱、鼻汁、咳、咽頭痛、嘔吐・下痢など感染症の諸症状がある方
  • その他、水ぼうそうやおたふくかぜなど、隔離が必要な方
受診方法
  • 予約制のため電話で小児科外来にお問い合わせください。
    予約なしに直接来院された場合でも一度戻っていただき、電話で受診の調整を行います。
  • 症状や経過により、通常外来での診察をお願いする場合もあります。
  • 駐車場は小児かぜ外来の前に専用駐車場があります。
    赤いコーンが置いてありますので(下に案内図があります)、駐車した後に、到着した旨を病院まで連絡してください。
診察時間

9:00~12:00(月~土)、16:00~18:00(月~水、金)

  • 検査や診察の都合上、最終受付は30分前(検査によっては60分前)になります。
  • 予約なしに上記以外の時間に来院されても診察できませんのでご了承ください。
  • 診察状況により順番が前後したり、待ち時間が生じる場合があります。
  • 検査を受けた場合、待ち時間中に院内のトイレが利用できません。
    あらかじめ済ませてから来院してください。
  • 小児かぜ外来には待合室がありませんのでご了承ください。
診察の流れ
  • 1.順番が来たら、看護師が車で迎えに行きます。
  • 2.診察終了後、検査結果が出るまでは車で待機していただきます。
  • 3.結果が陽性だった場合、受付や会計は電話で行います。
    また処方があった場合は敷地内のたんぽぽ薬局から車まで直接届けます。
  • 4.結果が陰性だった場合は、病院正面玄関まで回っていただき、受付②番で会計を済ませ処方箋をお受け取りください。

ご不明な点は、お電話の際におたずねください。

駐車場案内図

小児かぜ外来駐車場

医療コラム一覧

ページアップ
調べる

交通アクセスACCESS

お車でお越しの場合

  • 高速道路をご利用の場合

    東名阪自動車道桑名ICより東桑名市街方面 約5分

  • 高速道路をご利用されない場合

    国道23号線和泉ICより北西 約15分
    国道258号線経由国道421号線沿い

電車・バス・タクシーでお越しの場合

  • 近鉄・JR桑名駅より三重交通バス
  • 近鉄・JR桑名駅よりタクシー約10分
  • 桑名市コミュニティバス(K-バス)西部南ルート バス停希望ヶ丘より北西 徒歩約5分
詳しい交通アクセスはこちら
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真
病院の写真